半日型デイサービスいろどりの特徴

生活の質向上
- 手軽な生活の楽しみにより、ストレス軽減やうつ症状の緩和が期待されます
看護師が常駐サポート
- 健康チェックや緊急時の対応もお任せください
認知機能の向上
- 趣味活動を通じて、脳を刺激し認知機能の維持や向上に役立ちます
身体的な効果
- 体操やジムを通じて、身体機能の維持や向上が期待されます

半日のスケジュール例

Aさんの場合(要介護1)
84歳・男性・一人暮らし
- 13:30●
- いろどり到着
- 13:30〜14:00●
- 血圧測定・体温測定・健康チェック
- 14:00〜14:15●
- 介護予防の運動・体操
- 14:15〜16:30●
- 麻雀
- 16:45〜●
- いろどり出発

Bさんの場合(要介護3)
59歳・女性・一人暮らし
(くも膜下出血の後遺症あり)
- 13:30●
- いろどり到着
- 13:30〜14:00●
- 血圧測定・体温測定・健康チェック
- 14:00〜14:15●
- 介護予防の運動・体操
- 14:15〜14:50●
- 手芸(刺繍)
- 14:50〜15:05●
- マッサージ
- 15:05〜15:30●
- Youtubeを見ながら盆踊り
- 15:30〜16:30●
- 皆で一緒に折り紙でアジサイ作り
- 16:45〜●
- いろどり出発
通所介護(デイサービス)で受けられる主なサービス
無理なく気持ちよく運動(フィットネス)
一人ひとりの自立した日常生活につながるように、ご本人やご家族のご意向に沿った機能訓練計画を作成。
明確な目標と目的のもと、具体的なメニューや時間、回数など設定し、こころとからだに負担の少ない運動方法をご提案します。
車いすの方、麻痺をお持ちの方でも、無理のない範囲で気持ちよく体を動かせるように、マシンを使わないトレーニングも行っています。また、効果の見られない訓練は定期的に見直しを行います。


トレーニング


トレーニング


体操


体操
マッサージ
定期的に施術を受けることで、体の機能を回復・維持し、自然治癒力や免疫力を高めることができます。
また、筋肉の緊張(張りや凝り)や関節の痛みを和らげ、筋力を維持・向上させます。
関節の動きも良くなるため、日常生活がより快適になります。


マッサージ


マッサージ
好きなことを選んで充実の一日を(趣味・創作活動)
麻雀・カラオケ・手芸・パソコン・習字・将棋・絵手紙など、豊富なメニューをご用意。
一人の人としての個性や自主性を尊重するため、その日の気分や、そのときの興味に合わせて、やりたいことをご自身で選んでいただけるようにしています。


カラオケ


オセロ


フラワーアレンジメント


麻雀
ドア・ツー・ドアで安心(無料送迎)
365日年中無休(お迎え・ご来所)
スタッフが玄関先まで安全にお迎え、お送りします。
ご自宅での介護に休みがないように、デイサービスも365日年中無休です。休日や祝日のご利用などもご相談ください。


送迎
ご利用者様・ご家族様の声
実際にいろどりの介護サービスをご利用されている、ご利用者様やご家族からいただいたコメントをご紹介します。
郡山市若葉店
S様| 要介護1
こちらは他のデイサービスと違って縛りや強制感がないので、歌ったり、踊ったり、好きなように過ごしています。
他の利用者さんと話すことが好きで、気分転換になり、お友達もできて嬉しいです。
郡山市安積店
S様| 要介護1
週に1回出かける予定ができ、生活リズムが整いました。
また、看護師さんに薬のことを相談できるので安心できます。
郡山市若葉店
N様| 要介護1
カラオケが好きでたくさん歌っています。カラオケ仲間ができて嬉しい。
自分の好きなことができるので、ここには遊びに来ている感覚で通っています。
郡山市若葉店
T様| 要介護1
友達と週に2回利用していますが、約束をしなくてもここに来れば会えるのが嬉しいです。
友達と昔のように麻雀ができ、楽しいです。